『パワハラ解消!』 即効・現場で 使えるコミュニケーション術
研修のねらい・特⾊・概要
働き方改革の流れが日本の企業に今様々な影響を与えています。 それと共にパワハラ、セクハラ、モラハラ等の問題が表面化して、テレビ、インターネット、新聞等で毎日のように報道されています。特に、職場の“パワハラ”は社会問題となっています。 厚生労働省の調査によると2018年に寄せられた民事上の個別労働紛争の相談のうちなんと8万件が「いじめ・嫌がらせ」いわゆる“パワハラ”に関する相談だそうです。
これは個別相談件数の25.6%(全体もトップ)7連連続トップと言う調査結果が出ています。
特に著しいネット環境の発達により企業を取り巻く環境も激変しています。加えて個人のストレスも以前にも増し“パワハラ”の原因にもなっています。本講座では、職場で起こる“パワハラ”について① その定義 ② その原因と発生のメカニズム ③ 具体的な対処法を“アサーション”(相手の言い分に耳を傾け、自分の主張を通す)という手法を使い“理論”と“豊富なケーススタディ”(実習)を通して学んで頂きます。
信頼関係をベースとした“風通しの良い職場”は、企業の財産です。さらにどのようにしたら未然に“パワハラ”を防ぐことができるか?より良いコミュニケーションの図り方についても重ねて学んで頂きます。
(対象)ご受講いただきたい方
・パワハラの定義を学び、その対処法を学びたい
・部下指導(特に注意)を具体的にどのようにしたら良いかわからない方
・つい感情的になって、同僚、部下、上司に“怒り”を衝動的にぶつけ後味の悪い思いをして悩んでいる方
・攻撃的な相手に上手く対処(コントロール)できないで悩んでいる方
プログラム
1⽇⽬(9:00〜17:00)
1)パワハラとは?
• パワハラの定義と種類
• どんでもない勘違い?
• アンガー(怒り)コントロールとは・・・
• メールでパワハラ?
• これってパワハラ?(実習)
2)“怒り“感情からくるパワハラ
• そもそも“怒り”とは?
• “怒り”の感情は、すべてがマイナスではない!!
• あなたが“怒り”を感じるときは?(実習)
• グループで話し合ってみましょう(グループ実習)
• “怒り”は、自分でコントロールできる??
3)人間の“感情”のメカニズムを知ろう
• 人はみんな違ったフイルターを持っている(フィルターとは?)
• “怒り”の感情が起こる5つの“原因”とは?(ケーススタディ&グループ実
習)
• 人は“事実”ではなく“言葉”に反応する
• 人間の3大心理とは?
• 言葉の“裏”に隠された“真実”(本音)のメッセージを読む
4)言いたいことを正しく言うアサーションによる自己表現
• “アサーション”とは?
• あなたは、言いたいことがしっかり言えますか?(封筒ゲーム)
• 人間には3つのタイプ(服従型、攻撃型、アサーティブ型)
• 服従?攻撃?アサーティブ?(ケーススタディ&グループ実習)
• アサーションの3領域(言葉以外のメッセージも重要!!)
2⽇⽬(9:00〜17:00)
5)パワハラ相手にどう対処するか?
• “怒り”の感情は長続きしない!!
• 上司の怒りVS部下の困惑(ケーススタディ&グループ実習)
• DESC”(デスク)話法とは?
• 言いたいことを言う時には“I”メッセージを使う
• 実際に“DESC”話法を使ってみましょう!!(ケーススタディ&グルー
プ実習)
6)ストロークによる人間関係の改善
• ストロークとは?
• “身体的ストローク”VS”精神的ストローク“(褒め言葉VS殺し文句)
• ストレスの発散は“ストローク”の“清算”で!!(あなたの気分転換法
は?)
• 職場が明るくなる”MBWA” とは?
• 相手に“注意”(指導)したい時には“サンドイッチ”テクニックで!!
7)WIN /WINの職場環境を目指して!!
• ABゲーム
• 説得のコツは相手を“WINNER”にすること
• WIN /WINの考え方(オレンジ理論)
• 大切な”GIFT“の考え方が相手の心を開く
• さあ今日からあなたも“パワハラ”退治の達人!!
8)質疑応答&まとめ